モノノベ第2話 日本の稲作事情表紙画像

モノノベ第2
日本の稲作事情

春。

草木が色づき始め、動物や虫たちも長い眠りから覚める。 頬に伝うそよ風が心地良い。 日本の四季は本当に美しい。 自然が与えてくれた最高のプレゼントだ。

モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 3-1

五月。

春も深まり、恵みの雨の時季が訪れようとしている。 稲作サイクルのスタートだ。 そう。田植えだ。

日本人の主食は、皆さんご承知の通り、『お米』だ。 昨今、私たちを取り巻く「食」への意識はかなり強まってきていると思う。 だがしかし、いったい何人の日本人が稲作事情について話せるのだろうか。 グローバル化が進む今だからこそ、日本の文化について見直してみよう。

5月26日。大阪府能勢町。天気 / 曇りのち晴れ 気温 / 21度

ある家族が、田植えイベントに乗り出した。 この家の田んぼは、3枚。(枚とは、田んぼの数え方) 5反=50アールの広さだ。 今年は梅雨入りが早く、苗の成長が遅く心配だそう…。 なぜなら、植えても根が張らなければ枯れてしまうからだ。 隊長の顔色は、クモリ気味だ。 田んぼの土の状態、水の量、苗の状態でこの年のお米が決まる。 このタイミングのヨミが肝心だ。 まるで天気と神経衰弱をしている気分だ。

モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 9-1

決行はa.m.8:00

手塩にかけ、育てた苗箱を田植機に積み込んでいく。 いざ、入田!! 隊長とその家族は、今年の豊作を願いながら、それぞれの持ち場でベストを尽くす。

モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 12-1
モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 12-2

p.m.0:00

お昼ご飯タイムだ。 みんな手を止め、休憩場に集まってくる。 束の間のリラックスタイム。大自然の中で食べるお弁当はとっても美味しい。 午前中の反省点などを出し合い、午後からの作業を改善していく田植えミーティングが開かれた。 チームの結束力は高まっていく。

モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 15-1
モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 15-2

p.m.0:30

作業再開。 ミーティングの効果あってか、午前中よりスムーズに効率良く進んでいく。 全員が任されたポジションに全力投球している。 田んぼの住民たちも、応援してくれていた。 頑張れ!隊長とその家族たち!あともう一息だ。 と言ってくれているような。しないような。笑

モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 18-1
モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 18-2

p.m.3:00

ラスト1枚。 みんなのテンションと疲労度は最高潮まで達している。 ここからが、どんどん楽しくなってくるところだそう。 隊長を乗せた田植機は、最後のコーナーに入ってきた。

モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 21-1
モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 21-2

p.m.5:00

作業終了。 丸一日、5人がかりで今年の田植えも終了。 隊長がチェックし、無事合格サインが出た。 みんなが帰った後も隊長の後片付けは続く。 カメラを向けたら笑顔をくれた。 一年分のプレッシャーを感じながら植えていたが、無事終了して肩の荷が下りたのだろう。 『酒のみたいなぁ。飲みにいくか!あ、店閉まってるわ。』 と隊長。

モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 24-1

天候を見ながら、水の調整や稲が弱っていたら手入れをしてやる。 我が子へのような愛情を全力で注いでいるのだ。 見えないところでの努力が結果を結ぶ。 これが日本の稲作事情だ。 今日は本当のモノづくりを見た。 日本にはまだまだ隠されたるモノづくりがある。 今後もこのような紹介を続けていこうと思う。 最後にお疲れ様!

モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 26-1
モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 26-2
モノノベ第2話 日本の稲作事情挿入画像 26-3

文章・写真:ボタ餅

Recent Entry

おすすめ記事
モノノベ第1話 裏京都トワイライトゾーン 伏見稲荷編サムネイル画像

裏京都トワイライトゾーン 伏見稲荷編

京都市伏見区に鎮座する、全国の稲荷神社の総本宮「伏見稲荷大社」。そこでは世にも奇妙な体験ができるという。千本鳥居に隠された謎とは?モノノベ第一話。見て、読んで、行って、体験して。

モノノベ第2話 日本の稲作事情サムネイル画像

日本の稲作事情

日本のモノづくりの原点である稲作。知れば深いし面白い。これを読めば、あなたも稲作マスター?!ついつい読みたくなるモノノベから第二話誕生。

モノノベ第3話 大阪ディープスポット四天王寺・新世界編サムネイル画像

大阪ディープスポット四天王寺・新世界編

大阪・天王寺。そこは『聖と俗』二つの世界が同じ町に存在している。人を魅了する町、新世界。是非、お酒を片手に読んでほしい。きっとこの地に行きたくなるはず‥。モノノベ待望の超大作、第三話ここにアリ。

モノノベ第4話 大阪ディープスポット天神橋筋編サムネイル画像

大阪ディープスポット天神橋筋編

日本一長い商店街『天神橋筋商店街』端から端まで歩いてみた。最後に見たものとは。。大阪ディープスポット第二段!!

モノノベ第5話 ニッポンの原点奈良・桜井 前編サムネイル画像

ニッポンの原点奈良・桜井 前編

あの場所に呼ばれている気がする。あなたは私に何を伝えようとしているのか。その答えを探すべく、私は奈良県桜井市へ向かった。神聖な地で、私は何を感じ、何を見出したのか‥。モノノベ第五話、お楽しみ下さい。

モノノベ第6話 ニッポンの原点奈良・桜井 後編サムネイル画像

ニッポンの原点奈良・桜井 後編

日本最古の神社『大神神社』。大物主神に会いに遥々桜井に来た訳だ。奈良の土地で繰り広げられる、神秘現象に迫る!!ニッポンの原点・奈良、桜井後編。

モノノベ第7話 1年越しの舞台に立ってサムネイル画像

1年越しの舞台に立って

大阪三大夏祭りの一つである『愛染祭り』。2年ぶりに大阪に夏が戻ってきた!みんなの思いを地車の音楽に乗せて舞う。モノノベ第7話、お楽しみ下さい。

モノノベ第8話 大人の夏休みin暗峠サムネイル画像

大人の夏休みin暗峠

生駒山上でアート?!新しい山守のカタチを定義する『Ladies&Gentlemen'sChainsaws』クルーを取材。今回は生駒市暗峠にて親子でつくる田んぼにアートのイベントに参加してきた。

モノノベ第9話 東京二〇二一 渋谷〜原宿編サムネイル画像

東京二〇二一 渋谷〜原宿編

今世界中から注目を浴びている都市『東京』。TOKYO2020オリンピックが開催されコロナ感染者数初の4000人超えの中、私は東京へ行ってきた。そこで私が見たリアルな東京を皆様にお伝えしよう。

モノノベ第10話 東京二〇二一 明治神宮〜皇居〜豊洲編サムネイル画像

東京二〇二一 明治神宮〜皇居〜豊洲編

東京二〇二一後編。東京という街が守ろうとしているものは一体何なのか?今謎が全て解き明かされる…。

モノノベ第11話 ニッポンの稲作事情〜稲刈り編〜サムネイル画像

ニッポンの稲作事情〜稲刈り編〜

田んぼ一面に敷かれた黄金色の稲穂の絨毯。ニッポンの伝統文化「稲作」の裏に隠された『やり甲斐と苦悩』とは、、一体何なのか?!

モノノベ第12話 ベールオブ・イズモサムネイル画像

ベールオブ・イズモ

大和朝廷より前に繁栄していた国『出雲』。なぜこの地には多大なエネルギーが満ち溢れているのだろうか‥。ベールに包まれた出雲を少し知れる。そんな物語である。

モノノベ第13話 カモのはなし 奈良編サムネイル画像

カモのはなし 奈良編

全国に多数存在する『かも』が付く神社や地名。なぜだと思う?その謎を解き明かす為、奈良県御所市に向かった。日本神話のふるさととも言われる土地で繰り広げられる魅惑のストーリー。

モノノベ第14話 カモのはなし 京都編サムネイル画像

カモのはなし 京都編

舞台は京都。平安時代より1100年間続いた日本中心の町である。その京都を支え続けた一族とは?人々を魅了する町・京都で、遂に『カモ』の真髄に迫る!!

モノノベ第15話 裏神戸の歩き方サムネイル画像

裏神戸の歩き方

兵庫を代表する町『神戸』。その神戸には神戸八社と言う生田神社の裔社が八つある。江戸時代より盛んである『八宮巡り』をしながら神戸の街を探索する。これぞ通の遊び方!その遊び方をお教えしよう。

モノノベ第16話 飛鳥・聖徳太子の風景サムネイル画像

飛鳥・聖徳太子の風景

聖徳太子の生誕の地『飛鳥』。 ここは、ただの長閑な歴史の触れる事の出来る村ではなかった。ベールの中に隠された本当の飛鳥とは‥。

モノノベ第17話 岡本太郎の世界サムネイル画像

岡本太郎の世界

1970年大阪万博のシンボルとなった太陽の塔。 その中には生命の樹と言われるモノが眠っている‥ この作品に込められた岡本太郎のメッセージとは?